2年こども教育進学コース「総合的な探究の時間」

2年生のこども教育進学コースの探究の授業で、福岡女学院大学の先生に出張講義をしていただきました。
2年生では「子どもの遊び」について探究学習を行っているので、今回は「からだを使った遊びで育つもの」をテーマに学習しました。
前半は子どもの現状や問題点、遊びによって何が育つのかなど講義をしていただき、後半は実際にからだを動かして実技を行いました。

身近にあるタオルをボールにしたり、ソリにしたり、たくさんの遊びを教えていただき、生徒たちはとてもいきいきとしていました!
将来、教育者や親となったときに、今回のような身近にあるものを工夫して遊びに活かしてくれることに期待しています!

-1024x768.jpg)
-1024x768.jpg)