3年こども教育進学コース「認定こども園マリア幼稚園 年長児 おたのしみ保育」行事補助

こども教育進学コースの3年生が附属園年長児さんの「おたのしみ保育」の行事補助に入らせていただきました。
「右、右!左、左!!」目隠しをしているお友達にヒントを出し、クラスの皆で力を合わせて大きなすいかを割ります。

すいかを割った後は、おやつにいただきました。

一人ひとり手形を取り、スタンプを押したり、文字を書いたり、おたのしみ保育記念のうちわを作ります。


カレーの作り方を先生から教えていただきます。


じゃがいもやにんじん、たまねぎ…一人ずつ持ってきた野菜の皮をむき、包丁を使って小さく切ります。初めて包丁を使う子どももいるので、手を切らないように、食べやすい大きさに切れるように援助します。


宝さがしではクラスの皆で協力して、一つずつのミッションに挑戦します。


考えながらお金を使い、好きなものをお買い物します。ゲームも高校生と一緒に楽しみました。





子ども達が自分で作ったカレーをいただきます。高校生は配膳のお手伝いをします。


雨が心配されていましたが、皆の願いが通じ、キャンプファイヤーを行うことができました。

一つの火を囲んで、≪キャンプだホイ≫や≪勇気音頭≫を踊ります。


神様に感謝のお祈りをし、おたのしみ保育を終えました。こども教育進学コースの生徒達も子ども達と一緒に楽しみ、行事補助を通して、先生方の行事の運営方法、先生方の動き、子どもとの関わり方等、多くのものを学ぶことができました。夏休みには、未満児保育実習や外部保育園実習があります。さらに学びを深めていきます。
