3年こども教育進学コース「赤十字幼児安全法支援員養成講習」

日本赤十字社より講師の先生をお招きして、「赤十字幼児安全法支援員」の資格取得に向けた講習をこども教育進学コースの3年生に行っていただきました。

子どもの尊い生命を守るため、子どもに起こりやすい事故に対する事故防止と手当の方法、家庭内での看病の方法や災害時の乳幼児支援などについての知識や技術を学びます。コロナ禍により実施できなかった講習会が、ようやく再開となりました。






身近にあるストッキングやバンダナ、ビニール袋なども応急手当に使えることを知りました。


最終日には、学科と実技の検定試験を受けました。事前に復習を欠かせません。

全員合格することができました!

この講習会で学んだ実践的な知識と技術は、助けが必要となった子どもにすぐ手を差し伸べていくことができ、これから子どもと関わる者にとって即戦力になります。日本赤十字社様、3年生のこども教育進学コースの生徒のために講習会を開いていただき、多くの学びをくださってありがとうございました。