【パソコン部】ドローン導入!

パソコン部では、今年度の新たな取り組みとして、ドローンを購入しました!
(とはいっても子ども向けのおもちゃですが…)
小さいながらもカメラ付きなので、学校行事や、学院敷地内で飛ばそうと計画しています。
が!ドローンには飛行禁止区域があるのをご存じですか?
重量200gを超える機体は飛ばしてはいけない場所が指定されています。
例えば福岡だと、空港の周りが禁止区域に設定されています。
もし飛行機にぶつかったりしたら大きな事故につながるからですね。
パソコン部で購入したドローンは100gと小さい機体なので、禁止区域には引っ掛かりませんが、200g未満の機体であればどこで飛ばしても良いということではありません。
例えば、首相官邸や、国の重要な施設、原子力発電所等はおもちゃのドローンでも飛ばすことはできません。
法律にはなくても、公園や施設によって飛行禁止ルールがある場合もありますので、飛ばすときはよく確認してからにしましょうね♪
