[4年] 雨水のゆくえ

4年生の理科の「雨水のゆくえ」の学習の様子です。今回は、今年新しく購入した実験器具「水のしみこみ方実験器」を使って、「小石」「砂」「泥」の3つのうち、水が最も早く染み込むのはどれか。という事を調べました。


はっきりと差が出る結果を見て子どもたちも大喜びでした。自分で実験をして、結果を出す理科は楽しいですね。
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年