校長室からMessage

受け入れる

ご案内

教頭 松本 裕子

〇 二学期が始まり、子どもたちもすっかり学校生活のリズムに戻って参りました。

 緊急事態宣言が延長になり「子どもたちの学校生活はどうなるのだろうか」とご心配とご不安を抱えていらしたかと存じます。学校は「子どもたちの学びを止めない」という基本方針で新型コロナウイルスの感染蔓延対策を講じながら、学習や行事を工夫して「このような時だからこそ、みなで心をひとつにして乗り越えていく」ことの大切さを学んでいっております。

 保護者のみなさまには、学校の教育活動にご理解と協力をいただきまして、毎日、お子さまの登校に際し、背中を押してくださり、感謝申し上げます。

〇 さて、夏の東京オリンピック、パラリンピックが終わりました。学校でもパラリンピックは休み時間などを通して子どもたちと視聴しました。子どもたちの眼には、パラリンピックの選手の姿がどのように映ったのでしょうか。「体が不自由でも自分の持っている力を充分発揮しているのがすごい」「わたしは体が不自由でなくてよかった」「自分は自分の力を充分に発揮しているだろうか」など、子どもたちの捉え方はさまざまです。

 最近、オリンピックやパラリンピックに出場した選手の特集番組をよく見ます。国の代表になることだけでも険しい道のりです。また、自分が極めた競技が競技種目に選ばれないこともあります。不慮の事故や生まれつきで体が不自由になった選手たちや家族は、この現実をどのように受け止めたのでしょうか。

〇 夏休みに一冊の本「金子みすゞ・金澤翔子 ひびきあう詩と書」を中村智彦先生から紹介してもらいました。

 金子みすゞは、本名 金子テル。明治36年、山口県仙崎村で三人兄弟の長女として生まれます。父を3歳で亡くし、弟は養子にもらわれ、家族との別れを経験します。その後、母は再婚し、みすゞは20歳のころから詩を書き始めます。作品が雑誌に掲載され、詩人として認められていきます。23歳で結婚。長女ふさえが生まれますが、夫の放蕩がひどく、詩を書くこと、詩人仲間に会うことも反対され、心身ともに疲れ果ててしまいます。そのため、離縁をするのですが、娘の親権を夫がとったことにより、26歳の若さでこの世を去ります。

〇 一方、金澤翔子さんは、昭和60年東京都に生まれます。母、泰子さんが翔子さんを身ごもったときに「金子みすゞ全集」と出会い、お腹の中にいる翔子さんに金子みすゞの詩を読み聴かせます。やがて待望の翔子さんが誕生しますが、「ダウン症」と医師から告知されます。今の医学では治らないダウン症を奇跡で治してほしいと神に祈ります。自分の命と引き換えに治してほしいと祈ります。その祈りの中で神の声を聴きます。「目に見えないものの偉大さ」です。母泰子は、みすゞの詩を娘の翔子に書かせようと思い、泰子を師事とし5歳で書道を教えます。10歳で初めて「般若心経」を書きます。14歳の時に父が急死し、みすゞと翔子は、同じ境遇となります。翔子は、23歳で個展を開き、その後大河ドラマの題字を揮毫するなど活躍し、30歳で「金子みすゞ・金澤翔子 ひびきあう詩と書」展を開催します。母は「みすゞと翔子のあいだには比べようもないほどの隔たりは在るけれど、みすゞは知性で、翔子は感性で、ある共通の領域を持っている。長い年月の隔たりがあり、表現の手段も違うけれど、ふたりは目に見えないものをありありと見ている」と。

〇 人は人生において受け入れ難いことがたくさんあります。「なぜ?」「どうして?」という壁にぶつかります。イエスは十字架にかけられた時、自分の使命を受け入れたので、心が平安でした。 「受け入れる」・・・一生の課題です。

 福岡海星女子学院附属小学校では、本校教育に興味をお持ちの方、特に来年度本校の受験を検討されている方を対象に「ファミリー学校説明会」を実施いたします。

カトリック校であります本校の特色(「心の教育と学びの豊かさを両立すること」を教育方針といたします)を見ていただくために、学校説明会を設けております。今年度も2回説明会を設けておりましたが、緊急事態宣言が発出されましたので、予定を下記のように変更いたします。

是非とも、みなさまにお越しいただければ幸いでございます。詳細は、以下の通りです。

                 記

1.日時

令和3年9月8日 (水)   中止

9月14日(火)  13:00 受付   13:30~14:30 

*海星ファミリーとは      ①マリア幼稚園在園児

                ②本校在学児の弟妹

                  ③本校卒業生の弟妹   をさします。

2.会場

小学校フランシスコホール

3.内容

・学校長あいさつ

・学校紹介(DVD上映・絵画教室について)

・ファミリー入試について

・質疑応答

今後の行事予定

 ・10月 3日(日)  愛校バザー(内部のみの予約販売形態)

 ・10月16日(土)  秋の公開参観日・一般入試説明会

 ・10月26日 (火)   ファミリー入試願書受付 (~28日)

 ・11月 6日(土)  ファミリー入試

 ・11月 8日(月)  ファミリー入学手続き(~10日)

 ・12月11日(土)  クリスマス会

一覧